(公社)広島県宅地建物取引業協会


会長挨拶



広島県宅地建物取引業協会会長
岡本 洋三

平素から当協会事業へのご支援・ご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
広島県宅地建物取引業協会は、公益社団法人移行9年目を迎え、地域社会に貢献する団体として、会員皆様のご協力のもと、広島県など行政機関とも緊密に連携協力し、消費者支援・保護、また地域振興のための様々な公益事業を実施して参りました。
今後も「地方創生に協力する広島県宅建協会」「消費者の安全・安心を守る取引士」を目標に掲げ、社会に一層信頼される団体・会員として事業を推進して参ります。
また、会員の増強を図り、情報量の増大等、宅地建物取引業の充実を進めて参りますので、皆様のご支援とご協力をお願い申し上げます。


広島県宅建協会とは


公益社団法人広島県宅地建物取引業協会(宅建協会)は、広島県知事認可で設立された公益法人です。
不動産業界の発展と、よりよい住まいの提供を目指して昭和28年9月に設立され、県内約2,500名(県内不動産業者の約84%)の会員で構成されております。(令和4年4月現在)
また、宅建協会は公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)に加盟しており、全宅連の会員数は、全国で約10万会員にも上り、宅建業者全体の約80%が加盟していることを意味します。
宅建協会には、宅建業法第64条に基づく公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会・広島本部をはじめ、会員の事業活動を強力にサポートする広島宅建株式会社などの関連組織があります。

組織概要
    組織名 公益社団法人 広島県宅地建物取引業協会
    所在地 〒730-0046 広島県広島市中区昭和町11番5号
    T E L  082-243-0011
    F A X  082-243-9917
    会 長 岡本 洋三
    設 立 昭和28年9月
    公益社団法人認可 平成25年4月
ディスクロージャー(情報公開)
  •     
        

バックナンバーはこちら


主な事業


公益社団法人 広島県宅地建物取引業協会
  • 無料相談所の開設
  • 宅地建物取引士資格試験の実施
  • 免許(更新)事前審査
  • 各種出版物の監修と発行
  • 情報の場の提供
  • 会員に対する指導
  • 福利厚生
公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会広島本部
  • 宅地建物取引に関する苦情解決業務
  • 宅地建物取引に関する弁済業務
  • 宅地建物取引士等に対する研修
  • 手付金保証及び手付金等保管事業

支部紹介


広島県宅建協会には、県内9支部がございます。
ご入会手続き等、各管轄の支部までお問合せください。

支部のお問い合わせ先はこちら